こんにちは
洲本接骨院 院長の西です。
さて、今回も患者様からの質問に答えていきたいと思います。
「整形外科と接骨院って何が違うの?」って内容の質問です。
まずは整形外科の説明から
整形外科は、医師の国家資格をもった人が診察します。
レントゲンや注射、投薬、手術などすべての医療行為が認められている医療機関です。
たくさんの患者様が来院されるため、診察は画像診断が中心。
治療はお薬の処方が中心と言うことが多いですが、
骨折や脱臼などの骨や筋肉・関節の重度なケガに対応します。
次に接骨院・整骨院の説明
柔道整復師という国家資格を持った人が診察します。
骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷という骨や筋肉にかかわる範囲への医療行為が認められています(限定的)
レントゲンや注射などは認められておらず、診察・施術共に「手」を使ったものが中心です。
電気治療なども認められていますが、「手」の代用。
骨折や靱帯損傷などの重度なものへの対応は少なく。捻挫や腰痛などの手術などを必要としないケガに対応します。
一覧にするとこんな感じ
整形外科 | 接骨院 | |
資格 | 医師 | 柔道整復師 |
検査 | レントゲンやMRI など画像中心 | 手での徒手検査が中心 |
治療 | お薬や手術が中心 | 手での施術や電気治療が中心 |
施術範囲 | すべての医療行為が認められている | 骨格や筋肉・関節など運動器に限定的に認められてる |
得意分野 | 骨折や靱帯損傷など重篤なもの | 腰痛や筋痛など手術を必要としないもの |
整形外科と整骨院が字面が似ているし、腰痛などはどちらでも対応するので、迷いました。と話される患者様も一部にいらっしゃいます。
整形外科でも徒手検査をしっかりされる院もありますし、接骨院・整骨院でも骨折治療を得意とする院もあります。
どちらが良いとかではなく、
患者様が自分の症状に合わせて選ばれれば良いと思います。
お電話ありがとうございます、
洲本接骨院でございます。