ぎっくり腰の改善例 その7

1.来院時の症状・お悩み

50代 男性

ボールをお尻の下に引き、自分でマッサージをしていると痛みがでる。

来院時、足を引きずり、杖をつかないと歩けない状態。

いすにまっすぐに座ることも出来ない状態で、かなりの痛みがある様子がうかがえた

腰部の強い痛みと下肢への痛み、痺れ、つっぱり感が強い。

当院に来院される前に整形外科を受診。レントゲン、MRIでは異常がないがヘルニアだろうとの説明を受け、その場でブロック注射。これで痛みが改善しなければ手術との説明。

何とかならないかと来院

2.検査

SLRテスト(+)、FNSテスト(-)、腰部左右回旋運動正常。

右仙腸関節部の運動制限有り。右臀部、梨状筋に押圧痛あり。

痛みの状況はヘルニアに近い状況だが、腰部よりも臀部の反応が強い状態。

3.施術

初回

右臀部から下肢の筋肉をゆるめることからスタート。右足首の可動制限を解除。

痺れに関しては遠絡療法で対処。

施術後、痛みは残るものの正常歩行、立位が可能。

 

3回目(初回より3日後)

強い痛みはなくなる。下腿部のつっぱり感のみ残る状態。

足の指にしびれが残る。

初回と同じ処置。

 

6回目(初回より7日後)

痛みは改善。足のつっぱり感としびれのみ残るが、範囲は減少。

初回と同じ処置。

 

10回目(初回より2週間後)

痛み、つっぱり感ともに消失。

倦怠感のみ残る。

筋肉へのアプローチのみに処置を変更。

 

15回目(初回より3週間後)

日常生活を問題なく過ごせる状態

日常的な負荷をかけても問題なし。

経過観察に移行。

4.解説

間違ったストレッチやマッサージをしたことで、痛みを出すことがままあるが、今回はその典型例。

来院された際は、正常歩行も出来ず、整形外科でも入院・手術といわれた状態でした。

今回は3週間ほどで、日常生活に支障のないレベルまで改善出来ているが、一歩間違えると手術、さらに別の症状が発生してもおかしくない例でした。

今回の例のように、一見ぎっくり腰やヘルニアにみえる例の場合、その原因は臀部などに問題があることもある。初期の検査や対応が重要な例とも言えます。

最近、検査や診断を適正に行わない医療機関を良く聞くが、今回の例は、検査の重要性を深く考えさせられた例です。

洲本接骨院