洲本接骨院 https://sumoto-s.com Sun, 21 Apr 2024 23:48:17 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.7 新入社員 https://sumoto-s.com/post-7327/ https://sumoto-s.com/post-7327/#respond Tue, 09 Apr 2024 23:48:06 +0000 https://sumoto-s.com/?p=7327

4月になって新入社員が2人増えました

これから当院の施術方法を勉強して戦力になってくれます(笑)

当院も少しずつスタッフが増えて、

たくさんの患者様を受け入れられるようになってきました

今後もますます頑張ります

 

満開の桜のもとで

]]>
https://sumoto-s.com/post-7327/feed/ 0
雪!⛄️ https://sumoto-s.com/post-7258/ https://sumoto-s.com/post-7258/#respond Wed, 25 Jan 2023 00:33:33 +0000 https://sumoto-s.com/?p=7258 こんにちは
洲本接骨院 院長の西です

昨日の夜から最強寒波が襲来
夜のうちに結構な雪が積もっていました

昨日の仕事帰りも粉雪が待っていてすごく寒かったのですが
今朝は別格の寒さです

今朝はいつもよりも早めに家を出て、ゆっくり運転しましたが
所々アイスバーンや凍っていて緊張しながらの道中でした

写真は掃除中にうちのスタッフが作った雪だるま⛄
治療室の中から小さい雪だるまを作って遊んでいました😀

先週は梅の写真を貼り付けたのに今週は雪なんて・・・・

まだまだ寒い季節が続きます🥶

皆様ご自愛下さい

]]>
https://sumoto-s.com/post-7258/feed/ 0
梅が咲く https://sumoto-s.com/post-7255/ https://sumoto-s.com/post-7255/#respond Thu, 19 Jan 2023 00:26:54 +0000 https://sumoto-s.com/?p=7255 こんにちは
洲本接骨院 院長の西です

今日は実家の母を買い物に連れて行く日だったのですが、
玄関前の梅の木が綻んで数輪 花を咲かせていました

「新春」とはいえ寒い日が続いていますが、
確実に春は近づいているのですね♪

]]>
https://sumoto-s.com/post-7255/feed/ 0
なんだか寒くなりましたね https://sumoto-s.com/post-7240/ https://sumoto-s.com/post-7240/#respond Sun, 09 Oct 2022 01:33:12 +0000 https://sumoto-s.com/?p=7240 こんにちは 洲本接骨院 院長の西です

今日は夕方から雨がすごいですねー

気温も下がってきて寒いぐらいです。

 

今日は冷えると天気予報で言っていたので

朝からロールキャベツを作って暖まろうとがんばりました

久々に作ったのですが、娘がおかわりするぐらいだからうまく出来たようです(^▽^)

これから益々寒くなるのでこういう料理を作る事が増えますね。

 

10月は年間を通してもぎっくり腰が増えてきます

気温が下がると水分摂取も少なくなりがち

私自身も油断すると水筒の麦茶が結構残っていたり・・・・気をつけましょう

]]>
https://sumoto-s.com/post-7240/feed/ 0
ハロウィンの飾り(^▽^) https://sumoto-s.com/post-7237/ https://sumoto-s.com/post-7237/#respond Mon, 26 Sep 2022 01:25:10 +0000 https://sumoto-s.com/?p=7237 こんにちは 洲本接骨院 院長の西です

娘の文化祭に協力する際に購入したハロウィンの風船?を玄関に置いてみました

結構でかい (O_O)

 

]]>
https://sumoto-s.com/post-7237/feed/ 0
今年の夏休みは! https://sumoto-s.com/post-7230/ https://sumoto-s.com/post-7230/#respond Mon, 15 Aug 2022 01:21:09 +0000 https://sumoto-s.com/?p=7230 こんにちは 洲本接骨院 院長の西です

久しぶりのブログの更新です (^_^;)

昨年末から忙しくてブログの更新もままならず ( ̄。 ̄;)

 

さて、久々の更新は夏休みの話題

皆様はどんな夏休み(お盆)をお過ごしですか?

私は家族と「劇団四季三昧」です(^▽^)

半年以上前から楽しみにしていた観劇ですので、コロナの心配はもちろんありましたが

感染リスクをがんばって避けながら、観劇以外はホテルで過ごしてのんびりと楽しみました。

 

演目は一日目が「バケモノの子」
アニメ映画が原作です。

娘がエレクトーンのコンクールでこの主題曲を演奏したことで繰り返し見ていたので

すごく楽しみにしていた演目でした。

最前列で見られたので、出演者の汗だくの表情や本当に細かな衣装等も見ることが出来て

感激・感動の舞台でした

二日目は「アナと雪の女王」

アニメで有名ですよね

どうしても見てみたくて、席は後ろの方だったのですが

生演奏(舞台の下にオーケストラ!びっくりしました)

の舞台は本当に感動しました。

特に1部の最後、氷のお城が出来上がるシーンは本当に【圧巻】の一言

会場も割れんばかりの拍手でした。

家族で「もう一回見たい!」と声が揃った程の観劇でした

宿泊したホテルも予想以上に素敵なホテルで、夜景が驚くほど綺麗で・・・

帰ったら抗体検査や体調管理に気を遣わないといけないけど
本当に楽しいお休みでした

]]>
https://sumoto-s.com/post-7230/feed/ 0
自律神経の乱れが・・・ https://sumoto-s.com/post-6974/ https://sumoto-s.com/post-6974/#respond Thu, 11 Feb 2021 01:21:10 +0000 https://sumoto-s.com/?p=6974 こんにちは 洲本接骨院 院長の西です。

LINEなどのメールでも、お知らせしていますが、ここ1ヶ月ほど来院される患者様の体調が大きく変化しています。

ずばり「自律神経の乱れ」です。

正直、ここまで広範囲の患者様の状態に影響しているのかとビックリしてしまします。

 

といっても、自律神経と言われても、耳にはする・目にはするが、実際にどんな事をする神経なのか?という方も多いと思います。

まずは、自律神経の説明からすると

自律神経は、交感神経と副交感神経の2つの神経の総称です。

2つの神経をあわせて自律神経というわけです。

 

交感神経は、別名 【闘争と逃走】 の神経といわれています。

原始時代、獲物を捕るときもあれば、自分が獲物として追われているときもあった と考えるとわかりやすいかも

要は、仕事をするときや活動的な時に自動的に動く神経です。

興奮する神経なので、瞳孔は開き、心拍は上昇し、消化機能は低下します。

 

副交感神経は、リラックスするときに自動的に動く神経です。

忙しくて食事をするのも忘れた!というときにも、ほっと一息。と思った瞬間、急にお腹がすいたのを自覚することってありませんか?

これが副交感神経の働いている状態です。

リラックスする神経なので、心拍はゆっくりとなり、消化機能は活動的になります。

 

では、ここからが本番!

自律神経の乱れとはどんな状態か?

ほとんど場合は、副交感神経があまり働かなくなっています。逆を言うと、交感神経が過敏に・過活動をしていると言えます

わかりやすく言うと、常にイライラと落ちつかない状態ですね。

問題なのは、

この状態であるということを、患者様自身が気づいていないと言うことです。

 

は?イライラしてるとか、ゆっくりしていないとか自分で気づくでしょ?とおもわれるかもしれませんが、

人間の身体は、徐々に進行したり、蓄積した症状に関しては、感覚が鈍くなるという性質を持っているので、毎日の生活で積み重なったストレスは自分では感じないのです。

 

で、これがどうなるのかというと

寝付きが悪い、寝るけど何度も目が覚める、いつもより早く目が覚めてそれから寝られない、

便秘、下痢、消化不良で食欲がない、ガスが溜まる、お腹がはる、

首の動きがいまいち、肩こりがひどい、何をしたわけでもないのに腰が痛い、

頭痛がする、偏頭痛がひどい、めまいがする、フラフラする、耳鳴りがする EtcEtc

 

こんな症状が出始めます。

ここでの特徴は、自分では普段と違う事をした覚えがない、なんでこんな症状が?と原因がわからない、思い浮かばない点です。

 

まー、本当に多いです。

現在診察している患者様の4/5程度は何らかの症状が出ています。

自律神経の乱れは自分では対処が難しいので、上記の様な症状があれば、是非ご相談下さいね。

]]>
https://sumoto-s.com/post-6974/feed/ 0
ハロウィンにちなんだ〇〇 https://sumoto-s.com/post-6827/ https://sumoto-s.com/post-6827/#respond Sat, 10 Oct 2020 02:03:35 +0000 https://sumoto-s.com/?p=6827 こんにちは洲本接骨院です
もう直ぐハロウィンですね?
皆さんのご家庭では飾り付けなどはしていますか?
当院ではスリッパ棚の下にちょっこと飾っています
ということで、ハロウィンと言えばカボチャ‼?
今回は南瓜の解説をしてみましょう
南瓜にはβカロテンとビタミンCが豊富に含まれています
βカロテンは皮膚や粘膜の健康維持には欠かせないもの
ビタミンCは風邪の予防やコラーゲンの生成には欠かせないもの
もう少し詳しく説明すると
ビタミンCは補酵素といって、細胞の修復に必要な重要な栄養素です
体のサビをとってくれるありがたいものなんです
ただし、問題点があって光や熱、空気に対してすごく不安定で、壊れやすい性質を持っています
でも南瓜のビタミンCは比較的熱に強くたくさんのビタミンCがとれるすぐれものなんですね。
女性には必須の栄養素をたっぷり持っている南瓜!上手に食べましょう
カボチャの料理のポイントは上手に電子レンジを使うこと
蒸したり、煮たりするとカボチャは柔らかくなる代わりに栄養素がなくなります
レンジを使うと殆ど100%のβカロテンとビタミンCが取れます
さらに良性の油とタンパク質と同時にとると体への吸収が促進されます
簡単レシピ(2人分)
南瓜ベーコン
南瓜・・小さめ1/4
ベーコン・・6~8枚程度
ニンニク・・1かけ(チューブでもOK)
オリーブオイル・・適量
醤油・塩こしょう・・少々
パセリ・・少々(なくてもOK)
1・南瓜は5~8㎜程度にきる
2・レンジで600Wで1分半ほど加熱(硬ければ再加熱)
3・ベーコンを巻く
4・フライパンにみじん切りにしたニンニクを入れ弱火で加熱
5・香りが出たら、カボチャ投入(この時、ベーコンの巻き付けた端の方から焼くといい)
6・ベーコンが焼ければ塩こしょうをふり、醤油は鍋肌へ投入 完成!
]]>
https://sumoto-s.com/post-6827/feed/ 0
隠れ熱中症!?ってなんだろう? https://sumoto-s.com/post-6796/ https://sumoto-s.com/post-6796/#respond Sun, 30 Aug 2020 01:28:43 +0000 https://sumoto-s.com/?p=6796 こんにちは

洲本接骨院 院長の西です。

最近TVなどで 「隠れ熱中症」 というワードを目にしました。

熱中症に隠れているモノがあるのか?どういうことなの?

とおもって、調べてみると

熱中症と夏バテを混同してしまって、熱中症のサインを見落としてしまうという事らしいことがわかりました。

 

水分不足などで腎臓にストレスがかかると倦怠感が強く出ます。

これは夏バテで体が疲労しているような感じがするかもしれませんが、実際には腎臓ストレスで脱水症の直前の状態です

このまま水分摂取が少ないと確実に熱中症になります。

 

1.手のひらが冷たく、頬などに触れると暑く感じる

2.舌が乾き、白ぽくなっている

3.皮膚をつまんで3秒以上戻らない

4.親指の爪を押して赤みが戻るのが遅い

 

以上が、隠れ熱中症のチェックポイントです。すぐに水分補給をしましょう!

 

ということで今回は、夏バテや夏の日差しに有効なレシピの紹介です

 

材料は2人分

つくね

☆たね

|鶏ひきにく・・・・・250g

|しょうがの千切り・・2かけ分(約20g)

|卵・・・・・・・・・1/2個 (あまった分はスープなどに使って下さいね)

|酒・・・・・・・・・大さじ1

|塩・・・・・・・・・小さじ1/4

|醤油・・・・・・・・少々

青じそ(大葉)・・・・8枚

 

作り方

1.ボールにしょうが以外のたねの材料をいれて、ねばりがでるまでよく混ぜる

2.しょうがをいれてさらに混ぜる

3.1/8程度にまとめ、大葉で巻きやすいように6センチほどの棒状にまとめる

4.大葉は軸を切り、たねに巻き付けるように貼り付ける

5.大葉を下にして焼き色が付くまで4~5分焼く。

6.弱火にして時々返しながら、さらに3分ほど焼く

 

鶏肉にはタンパク質のイメージが強いですが、ビタミンBが含まれています。ビタミンBには皮膚や粘膜を守る働きがあります。

さらにトリプトファンという必須アミノ酸も含まれています。トリプトファンは精神的ストレスの軽減や睡眠の質の改善に役立つとされます

青じそ(大葉)にはビタミンが豊富で特にβーカロテンは野菜の中でもトップクラス。

夏の日差しを浴びた皮膚の改善に役立つ素材達なんですね!

 

あまった卵の使い方としてかき玉汁なんかはどうでしょうか?

2人分なら余った卵でも十分ですし、フワフワかき玉汁ならもう1個追加で十分です。

冷蔵庫の余った野菜でも良いですし、なければ卵だけでもOK

だし汁(人数分)と醤油・塩(2人分なら小さじ1とひとつまみ)で味付け

お汁を良くかき混ぜて、溶き卵を細ーく投入すれば出来上がり。

片栗粉でとろみをつけても美味しいですね

]]>
https://sumoto-s.com/post-6796/feed/ 0
夏の倦怠感 https://sumoto-s.com/post-6746/ https://sumoto-s.com/post-6746/#respond Thu, 13 Aug 2020 01:13:15 +0000 https://sumoto-s.com/?p=6746 こんにちは洲本接骨院 院長の西です。

梅雨が明けたとたん異常な暑さの日々が続いていますね・・・・

先日は40℃を超える記録的な猛暑だったようです。

 

さて、最近の患者様の傾向として、倦怠感やむくみを訴える方が増えています。

夏は倦怠感が出る時期ではあります。

では、なぜ倦怠感が出るのか?

 

理由は2つ有ります

1・水分不足

腎臓のストレスは全身に倦怠感を出します。これはもちろん水分・塩分のバランスが崩れても同じです

解消法は簡単。十分な水分補給と適度な塩分補給です。

 

2・睡眠不足

睡眠不足は脳の疲労を生みます。これが倦怠感を感じる理由

日本人は先進国中で最も睡眠時間が短いとされています

適度なエアコンの利用で十分な睡眠を心がければ良いと思います。

我が家ではエアコンの設定温度は28度、少し暑いぐらいですが、扇風機を同時に使う事で快適です?

 

と言うことで

今回のレシピはそんな倦怠感を改善する新しょうがを使ったメニュー

新生姜

しょうがには体温をあげる効果や胃腸の調子を改善させる効果があります。また、むくみなどの水分バランスの調節にも協力してくれます。

材料は(4人分)

新しょうが・・100g

鶏ひき肉・・・80g

油揚げ・・・1枚

米・・・・2カップ

昆布だし・・・適量

塩・・・小さじ2/3

1・米は洗って40分ほどおく

2・新しょうがは千六本にきる(千六本とは千切りより太め、マッチ棒より太いぐらいの感じです)

3・油揚げはみじん切り

4・炊飯器に全部入れて炊くだけ

 

食欲が減退するときには、さっぱりとした食感と鶏肉・油揚げのタンパク質は栄養価的にも優秀なものです

具沢山のお味噌汁と食べると発酵食品も取れてさらにgood!です。

 

]]>
https://sumoto-s.com/post-6746/feed/ 0